9月最初のはりまや橋サロン
朝はようやく涼しくなりました。私もようやく布団のなかで安眠出来るようになりました。今年は猛暑でした。7月以来、私は床の上で寝ていましたから。暑くて布団では眠れませんでした。
さて9月のはりまや橋サロン。今日は秋晴れ。天気はまた明日崩れるとの予報。
私も昨年の10月からこちらに昼ご飯を食べにきています。ほぼ1年経過しました。
まず変化したのは、空き店舗が殆どなくなったことです。中心市街地商店街は、郊外型量販店に押され、閉店することが多く、シャッターが閉まった店舗が高知市でも目に付きます。しかしこのはりまや橋商店街では、空き店舗がなくなりました。これはなぜなのでしょうか?
それは、「はりまや橋サロン」「はりまや商店街金曜市」の影響なのでしょう。「出会い」があり、「サムシング」があるからです。
森林関係者が電動機械を使用して木を加工しました。それに手書きで露天のお店の説明を書き、アクリルシートでプリント加工し、ユニークな看板が出来ました。
お金や補助金に頼らず。知恵とネットワークを形成する力で、今日のはりまや橋サロンも盛況です。
| 固定リンク
コメント