何のための高知県知事選挙なのか?
地元紙はなぜか詳しく報道していません。ある全国紙は知事辞職後の各政党の混乱した様子を記述しています。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news002.htm
宮城県などは、プロ野球が出来ることで、喜ばしい限り。ライブドアや楽天など勢いのある新興企業が名乗りをあげ、うらやましい限りである。
高知は決着済みの知事の13年前の政治資金疑惑問題ばかり県議会は取り上げ、挙句の果てには辞職勧告決議前提出、可決され知事選挙となった。実に馬鹿馬鹿しい。
後の対策まで考える「嫌がらせ決議案」を提出した高知県議会の責任は徹底して追及されるべきであろう。知事選挙の後は、県議会を解散し、選挙をすべきである。
その前に「不適切県議」を調査し、公表する作業をすべきであろう。
| 固定リンク
コメント