« 3人の県議に質問・回答です | トップページ | クラブヒッチ »

2004.12.10

12月10日のはりまや橋サロン

harimaya1210-2harimaya12-10-3 師走の第2週であるというのに、今日のはりまや橋サロンは暖かい。七輪の熱が快い季節である。暑くも泣く、寒くもないし、風が気持ちが良い。

 大学生達が、「まちづくりの」実地研修に来ているらしい。またサロン奥の広場では高齢者を対象とした「いきいき100歳体操」が開かれているようだ。

 また土佐備長炭販売コーナーでは、OPEN HEARTさんたちが土佐備長炭を磨き加工した「門松」が話題を呼んでいます。

 午後3時からは、はりまや橋商店街サロンにて、「住民の支えあいマップ(地図づくり)」を現地で開催するらしい。「住民流宣言」の住民福祉総合研究所の木原隆久さんが来られ、「ワークショップ」をされるそうだ。

 話の話し、ゲームではない「本物の」まちづくりが見られるでしょう。

|

« 3人の県議に質問・回答です | トップページ | クラブヒッチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月10日のはりまや橋サロン:

« 3人の県議に質問・回答です | トップページ | クラブヒッチ »