« 年始特集は、「健康問題」についてです | トップページ | ようやく一段落 »

2005.01.03

5年目の高知シティFM放送

 2000年4月2日に電波を出してから、今年ではや5年目の高知シティFM。わたしもひょんなことから、開局と同時に番組を持たされ、5年になる。
 おかげで、原稿作成も最初はポータブルワープロであった。竹内隆志さんの指導で、パソコンも覚えたし、番組を記録する必要性からホームページも作成できるようになった。

 2002年に本格的に作成できるようになり、メールマガジンも発刊するようになった。昨年はblogを竹内さんに紹介いただき、情報発信とネットワークをより出来るようになった。

 高知市役所が開局時のトラブルからスポンサーになってはいない。これはコミュニティFMの経営上大変厳しいものがある。先の新潟中越地震においても地元コミュニティFM局が、罹災情報を提供しなくてはならない存在となっている。

 高知市役所の態度はもはや「異常」としか言いようがない。かつて高知市長であった横山龍雄さんは「市民の心をこころとする」という精神で、市政を運営していた。
 
 現在の高知市政は「誰のための」市政なのか。市民のこころをネットワークしているコミュニティFMとコネクトしない市政とは何だろうか?
 今年は「徹底的に」検証していく予定である。

|

« 年始特集は、「健康問題」についてです | トップページ | ようやく一段落 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5年目の高知シティFM放送:

« 年始特集は、「健康問題」についてです | トップページ | ようやく一段落 »