基本は手作りかわら版
blogの効用は相互のコミュニケーション。WEB(インターネットなどの意味)とLOG(記録という意味)の複合語が、weblog、blogなどと言われています。
その基本はやはり「伝える心」「伝えたい情報があるかないか」であると思います。
はりまや橋商店街には、手作りスロー情報紙「はりまや橋かわら版」があります。発行されているのは、ま・み・う・とという手作りのお菓子屋を経営されている谷ひろこさんです。
手書きの文章に、自作のイラスト。商店街に関する「面白い」情報が満載されています。コピーされ裏表に印刷されています。登場人物の似顔絵まであり、「ほのぼの」としています。
1月13日にはりまや橋商店街広場で行われた「けんちゃんのどこでもコミュニティ。番組出演者交流会」の様子も掲載いただきました。
カラー刷りや写真入りでなくても、本当の情報は発信する人の熱意とセンスであると「手作りかわら版」を見て思いました。
| 固定リンク
コメント