ゲストは岡村寛男さんです
高知シティFM(76・2MHz)「けんちゃんのどこでもコミュニティ」(午前8時15分~30分)のゲストは岡村寛男さんです。
岡村寛男さんは、音楽文化に詳しく、ロック音楽の由来や、歴史について解説いただきました。また音楽業界全体もメディアの発達で急変しています。そのあたりの事情もお話いただきました。
岡村寛男さんとは、1988年に、高知県史上最大の野外ロックコンサートをともに企画・運営したこともありました。またリクエスト曲も普段の商業放送ではまず聞けないヨーロッパのロック音楽を中心にしていただきました。
ビートルズやクイーンはクラッシック音楽400年の伝統と、ヨーロッパのロックの影響を色濃く受けていることが、よく理解できるのではないかと思います。
3月7日(月) ロックの歴史について
3月8日(火) 音楽業界を取り巻く状況について
3月9日(水) 音楽文化について
3月10日(木) これからの音楽について
3月11日(金) 音楽のある人生について
(別項) ふりーじゃきにビックロックフェスチバルについて
| 固定リンク
コメント