« 5月21日のハーバー | トップページ | 氷の彫刻の妙技に関心 »

2005.05.22

ゲストは吉田文彦さんです

 今週の高知シティFM(76・2MHz)「けんちゃんのどこでもコミュニティ」
(午前8時15分~30分)のゲストはくろしお地域研究所所長の吉田文彦さんです。
 吉田文彦さんに、随分昔ですが「黒潮文化圏構想」のお話をきいたことがあります。
沖縄ー鹿児島ー高知ー和歌山ー千葉を黒潮が結んで独自の交流文化を形成した。東京基点の考えとは、全く異なる視点からの着想に惹かれるものがありました。また地域の文化、「あるもの探し」という考え方にも共感いたしました。

5月23日(月) 黒潮文化圏構想について

5月24日(火) 仁淀川流域の価値について

5月25日(水) 住民力・市民力の向上は可能でしょうか?

5月26日(木) 市町村合併とまちづくりについて

5月27日(金) 高知の森林の可能性について

yoshida-ll

|

« 5月21日のハーバー | トップページ | 氷の彫刻の妙技に関心 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲストは吉田文彦さんです:

« 5月21日のハーバー | トップページ | 氷の彫刻の妙技に関心 »