« 映画「東京原発」と講演会が開催 | トップページ | 終戦から60年 »

2005.07.17

ゲストは猪野伸一さんです

今週の高知シティFM(76・2MHz)の番組今週の「けんちゃんのどこでもコミュニティ」のゲストは猪野伸一さんです。猪野さんは華道草悦流家元であり、フラワーショップ花樹を経営されています。
 猪野さんと知り合ってのは1986年。かれこれ20年間です。当時は高知市市役所企画課におられました。横山市長と高知青年会議所を繋いでいただきました。1990年に管理職を直前に市役所を退職、華道の家元を継承され、今日にいたっています。
 生け花の歴史、その効用、最近の高知市役所などのお話を伺いました。


猪野伸一さん


7月18日(月)  生け花の歴史について その1

7月19日(火) 生け花の歴史について その2

7月20日(水)  生け花の持つ精神的な効用について

7月21日(木)  生け花の未来について

7月22日(金) 草悦流生け花から見た社会について

ino-ll

|

« 映画「東京原発」と講演会が開催 | トップページ | 終戦から60年 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲストは猪野伸一さんです:

« 映画「東京原発」と講演会が開催 | トップページ | 終戦から60年 »