台風17号の余波の夜須ハーバー
今日は上天気。風も強くセーリング日和。朝8時半に夜須のハーバーへ着き、ぎ装し張り切って出艇。しかし波が高く苦戦。
ようやく沖合いに出ましたが、台風17号の余波のうねりが海上にはあり、実に不安定。風も強いと思えば、弱くなり、また方角もぶれるようでした。
30分程度セーリングしまして、なにか嫌な感じがしましたので、今日はこれでセーリングはおしまい。ハーバーへ引き返しました。着艇もなかなか難航。ヨットが壊れることなく引き上げることになりました。
ぎ装を解除し、マストや部品を水洗しました。ハーバーへ行きますと、高知大学ヨット部や、夜須中学ヨット部が出艇準備をしたり、ミーチングをしていました。手前がぎ装を解除しました私のヨットです。
出艇風景を撮影しましたが、逆光になっているようですね。今ひとつ鮮明な画像ではありませんが・・。水洗したヨット備品が乾燥する時間を利用し、いつものおむすびだるまで少し早い昼食(おむすび+ソーメン+玉子焼き)を食べました。
備品を片付け、今日は早めに海から引き上げました。
| 固定リンク
コメント
夜須は台風明けの流木は如何でしたか?
昨日、宿毛に用があり 大方の海岸が流木の山で驚きました!
どう成るにかな?
かなりの量でしたよ。
投稿: 西やん | 2005.09.26 10:31