橋と橋までかけはしまつりの打ち上げ
今日は朝は夜須へヨット。帰ってから散髪へ行きました。夕方は旧日本軍「慰安婦」被害女性の朴玉仙(パク・オクセン)さんの見送りに高知駅に行きました。
その帰りにはりまや橋商店街を通過しようとdしましたら、なんと「大橋通り商店街~はりまや橋商店街 橋から橋まで かけはしまつり」の打ち上げをされていました。
ですのでイベントには全然関係なかったのですが、お邪魔させていただきました。2つの商店街の皆さん方良い雰囲気で懇親会をされていました。
そこでお知り合いになりました「がいな会」という大橋通り商店街の2代目、3代目の若者達に11月30日の収録で「けんちゃんのどこでもコミュニティ」の番組出演いたただくことになりました。
これもご縁ですね。2つの商店街をつなげられた、プランナーの藤原先生に感謝ですね。先生にも可能であればゲスト出演いただきます。
やはり前へ出ないといけないですね。今日はいろいろ動きましたのでいろんな出合をつくることが出来ました、商売でもそうでしょう。少し商売では消極的になっていましたが、お陰さまで今日から元気になりました。
| 固定リンク
コメント
baffoneさんありがとうございました。
昨日は美味しくいただきました。こちらこそコメントまでいただきありがとうございました。
投稿: けんちゃん | 2005.10.24 16:31
昨日打ち上げのお店を担当させていただいた帯屋町のBaffoneの青野摩周です。朝からずっと「福来の市」「かけはし祭り」に合わせてはりまや町商店街のわくわく広場でバールを出店させていただいていました。おびさんマルシェや高知街LaLaLa音楽祭にも出店しています。色々と町づくりをされている方に共感し応援出店といった形で意欲的に参加させていただいております。今後とも宜しくお願い致します。
投稿: Baffoneの摩周***です。 | 2005.10.24 11:35