« 破綻した県民公共掲示板の情報管理 | トップページ | ゲストは松田高政さんです »

2005.10.01

おびさんマルシェ青空アート展

 今日はジムでのトレーニングの帰りに、ファアースト・ギャラリーで開催されています「おびさんマルシェ青空アート展へ寄らせていただきました。
 おびさんマルシェの実行委員長の大西みちるさんもおられました。何人か人も来られ、川窪財さんにも会いお話しをしました。

oonishi101


 おびさんマルシェのなかで描かれた絵や、写真が展示されていました。最優秀作品もありまして、なかなかの力作でした。

 昨年から始まったイベントですが、今までの高知にはないお洒落な催しだけに、どんどん発展して行っていただきたいですね。主催者側の苦労は大変であると思います。でも街全体がお洒落になることは悪いことではありませんので。(写真は最優秀の作品です)

obisan-art

|

« 破綻した県民公共掲示板の情報管理 | トップページ | ゲストは松田高政さんです »

コメント

私からもありがとうございました。

投稿: たからちゃん | 2005.10.02 07:42

けんちゃんさん、

今日はファウストギャラリーまで足を運んで頂きありがとうございます。
楽しい話、ためになる話ができ、とても充実していました。
けんちゃんさんのようにジムに通おうと心に決めました。
近々はじめます!

今度はマルシェの写真展とかポエム展とかも企画しようかなぁと思います。

ちなみにおびさんマルシェは今年から始まったイベントでーす。

投稿: みちる | 2005.10.01 22:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おびさんマルシェ青空アート展:

» おびさん「青空アート展」終了 [土佐人がウキウキブギウギな高知周辺を見せちゃうき]
昼間の避暑地から街まで戻って ファウストの個展へ。 先日のおびさんマルシェの時に「青空アート展」に出品していただいた作品の展示をしていました。 山から帰って自転車で走ってきた私は急いでファウスト3Fまで駆け上がった 冷房は効いていたが、あまりにも喉が渇いて 1FのTAKE OUT窓口へ駆け込んで なんと!注文したのは「HOTコーヒー」意味わからんけど200円に引かれたのかも? というか、暑い時は熱いものを!ですね。で、3Fに戻ってじっくりと作品を鑑賞。 おびさんマルシェが終わったときに作... [続きを読む]

受信: 2005.10.03 00:56

« 破綻した県民公共掲示板の情報管理 | トップページ | ゲストは松田高政さんです »