« ゲストは島本茂男さんです。 | トップページ | いよいよお陀仏かPC »

2005.12.18

南国の大雪と防災フォーラム

 昨日は忘年会をしていましたが、午後6時からスタートしたので、どうやら雪が降る前に自宅に戻っていたようでした。朝見ると一面の銀世界!「南国とさ」はどうなっているのか?暖冬ではなかったのだろうか?

 家の前は影なので、お昼過ぎにはあらかた雪は消えましたが、道路は雪が融けずアイスバーンになっています。明日の仕事が大変そうですね。

yuki01


 午後からは「第7回市民がつくる防災フィーラム」へ長靴履いて歩いて行きました。
パネラーに橋本知事と高知市長、ネット中継で衆議院議員の長島忠美さん(元山古志村村長)も参加していました。

 熱心な市民が200人ほど、雪にもめげずに参加していました。

bousai01

|

« ゲストは島本茂男さんです。 | トップページ | いよいよお陀仏かPC »

コメント

防災フォーラムは意識の高い市民が多いですね。ただ今後の広がりを考えますと、「防災アニメ」「防災運動会」などの子ども達を巻き込んだイベントも必要であると思いました。

投稿: けんちゃん | 2005.12.22 17:18

ホテルに次いでマンション情報が舞い込んできました。

投稿: 西やん | 2005.12.20 07:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南国の大雪と防災フォーラム:

» 雪!雪!そして障害者の災害対策 [身のまわり新聞]
夏の間、クマゼミだらけだった庭のケヤキの木は雪化粧です。高知の子どもにとって雪 [続きを読む]

受信: 2005.12.18 22:39

» 高知に、あの木村建設マンションが? [西やんのNPO奮闘記]
高知新聞(2005年12月18日)朝刊ヘッドライト 高知新聞の報道で木村建設関 [続きを読む]

受信: 2005.12.20 07:01

» 雪景色 [3D料理人のプライベート日記]
AM 5:00過ぎ窓の外をのぞくと雪景色・・・「うわ~真っ白」 一人つぶやき  [続きを読む]

受信: 2005.12.20 12:06

» 本川は大雪 [里山’s Bar ~おおのたまらん!土佐の山・里~]
本日は本川の長沢にて間伐、及び忘年会でしたが!本川に辿り着く前にこんな状況です。 しかし、なかなか美しい! てなことで、本日の間伐は中止となりました。高知まで下りてくると快晴!なんとなく後ろめたさも残りました。 そこで、どういうわけか、松本さんの田野町の山で木の伐採です。しかし大きいのを掛かり木にさせてしまいました。 空に向かって掛かっています。林内作業車で大きな木を動かそうと、うんこらしょ、よっこいしょ!やっとのことで持ち上がりました。しかし。。。。。 田野の空です。本川と大違い! むっむっこの... [続きを読む]

受信: 2005.12.20 21:08

» 市民がつくる防災フォーラム [高知発ガーデンコーディネーターノンちゃんのガーデニングプラン日記]
だんなです。 今日はかるぽーとで行われました市民がつくる防災フォーラムに参加してきました。 雪の関係で少ないかなと思ったのですが第一部からほぼ満員でした。 普段お世話になっている西田氏が実行委員長ということで以前から参加したいなあと思いつつ第7回で恥....... [続きを読む]

受信: 2005.12.20 21:09

« ゲストは島本茂男さんです。 | トップページ | いよいよお陀仏かPC »