« ゲストは下司孝之さん,西岡謙一さんです | トップページ | 12月のおびさんマルシェ »

2005.12.11

冬のセーリングは格別

pic_0442.jpg


 悪天候やら、ゴルフ大会(カシオ・オープン)などで暫くセーリングはしませんでした。今日こそはと思い夜須の海に出かけました。
 朝は寒く風も6メートルくらい吹いていまして、波もなく絶好のセーリング日和。夏に修理したばかりのドライスーツを着込み出艇しました。(携帯で撮影)

 ところが、自分が人より首周りが太いことを忘れていました。少しゴムの部分を切らねばならないのです。風がありましたから、ハイクアウトしまして、体を反らせますと「首が絞まる」状態に。運動量が多いですので、だんだん苦しくなりました。

 結局1時間で断念しました。風が良かっただけにまことに残念。自分の愚かさには呆れました。次回はこうはならないですが、年内はセーリングは難しいかもしれません。

 昨日から四国レーザー選手権という1人乗りのヨットの大会が夜須で開催されています。四国の人が主体ですが、遠くは関西や九州からもレーザー乗りが来ていました。37艇の参加であったようです。
 レースも海の上から見学したかっただけに残念でした。

reizar-mm

|

« ゲストは下司孝之さん,西岡謙一さんです | トップページ | 12月のおびさんマルシェ »

コメント

西やんさんどうも。携帯のカメラは難しいですね。首が絞まる状態なので(ゴムを切るのを忘れた為)顔がこわばっているのでしょう。

投稿: けんちゃん | 2005.12.12 08:24

けんちゃん
顔・・・、やや怖い!

投稿: 西やん | 2005.12.12 02:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬のセーリングは格別:

» やはり補助金は建築士の懐か? [西やんのNPO奮闘記]
昨日の建築士事務所キャンペーン・・・、長島衆議院議員の講演を終え、後半のパネルデ [続きを読む]

受信: 2005.12.12 02:25

« ゲストは下司孝之さん,西岡謙一さんです | トップページ | 12月のおびさんマルシェ »