イラクへの派遣延長は良いことなのか?
自衛隊のイラクへの派遣が1年間延長になるようです。昨日でしたかイラクの首相が初来日し、延長を要望しました。治安は改善するようにもなく、どうなっているのでしょうか?
内戦続きであったカンボジアなどは、PKOで自衛隊が派遣されましたが、今のイラクよりは遥かに治安は安定していました。
とてもイラクの現状は小泉首相の言われる「非戦闘地域」ではありません。先日も自衛隊撤退を求めるデモもあったようです。一体自衛隊はイラクで歓迎されているのか、迷惑がられているのか。どうなのでしょうか?
国際貢献のあり方が問われています。誰の為の国際貢献なのか?その議論を冷静にすべきでしょう。
| 固定リンク
コメント