« 過酷な介護の現場 | トップページ | いかんぜよ!yahooとGoogle »

2006.02.15

さて何が出来るのだろうか?

 3月末で6年間続けたラジオ番組を降板することにしました。生活習慣の一部にもなっていましたラジオ番組の制作。出演。そして番組のホームページづくり。全く報酬とは無関係で、収録テープ代金とか、ゲストのお茶代とか「持ち出し」ばかりでした。

shyoroku1


 労力の費やし方も半端ではなかった。ホームページもファイルの数がわからない。週末はサイトづくりに明け暮れ、平日の業務終了後は調べ物や、ゲストの方への質問づくり、ホームページの雛形づくりに明け暮れました。1年間に350ページは間違いなく作成していると思いますね。3年間で1000ページか!

 おかげで夜の街も遠ざかり、パソコンでの作業が伴う為、「飲酒作業」もしなくなり、結果すべての体の数字が良くなること。「コレステロール値は170」「体脂肪率は15%」「血圧も120-70」程度に。終われば海でセーリングはしていましたし、移動は自転車か徒歩でしたし。健康になりました。パソコンも覚えたし、ホームページもブログも覚えましたし。親父が少しIT化しました。

 4月からはその生活が変ります。何が出来るのかは大して期待はしていません。2月でだいたい作業は終わるから、3月に考えてみたいですね。下の子どもが進学するからその段取りに追われながら考えましょう。

 自分なりの「1000日行」のようなもの。だからといってあるのは自己満足だけであって、何かが変ったわけではありますまい。

miyamoto-kikikanri2

|

« 過酷な介護の現場 | トップページ | いかんぜよ!yahooとGoogle »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて何が出来るのだろうか?:

« 過酷な介護の現場 | トップページ | いかんぜよ!yahooとGoogle »