« 悪戦苦闘中 | トップページ | 3年間に感謝しますー最終収録 »

2006.03.25

とうとうパソコンが「入院」

 はりまや橋フレッツ・スポットとなぜか相性の悪い私のノートパソコン。昨年10月に購入したシャープ製品なのですが、とうとう保証期間でもありますので、販売店を通じメーカー修理を依頼しました。

 それも有線LANではなんの異常もない。無線LANでも異常はない。NTT西日本のフレッツ・スポット(公衆無線というらしいのですが)におきまして繋がりが悪く、接続速度が異様に遅いという現象の解明ができませんでした。

 それでNTT西日本の皆さんにも調査を長期にしていただきました。それでも原因は解明できません。それでメーカー修理を依頼しました。NTT西日本の社員の皆さんが各種テストいただいたデータも添付しました。

 長期入院になるかもしれませんね。これで「原因が特定」できれば解決は可能なのですが・・。IT時代でもわけのわからないことはよくあるようですね。

 4月7日から高知シティFMの金曜日の朝番組でスタートする「けんちゃんのどこでもブログ」に間に合うのでしょうか?
 間に合いそうにもありませんね。

harimaya324-1mm

|

« 悪戦苦闘中 | トップページ | 3年間に感謝しますー最終収録 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうとうパソコンが「入院」:

« 悪戦苦闘中 | トップページ | 3年間に感謝しますー最終収録 »