迫り来る「石油危機」
とうとう原油価格が70ドルを超えてしまいました。暫く小康状態かと思いましたが、投機筋のスポット買いと円安も重なり高騰傾向です。早くも元売会社は値上を決め、このままではガソリンは現在の130円台から140円台後半への値動きです。
当然そうなりますと石油製品も元になるエチレンも10%以上値上になり、各石油製品メーカーは連休前後から値上の見積もりを持参してくるようですね。
ただし、これは「イラン危機」がない場合ののお話。冬場が終わり暖房需要が落ち、通常は石油価格が下落するのに高騰している有様です。それでもこれだけの値上です。
市民として「覚悟」を決めなければなりません。かといって自衛手段はありません。車で出掛けることを控える程度でしょうか。連休明けからは価格交渉がまた始まるようです。3年ががりの憂鬱な年になるようです。
| 固定リンク
コメント
西やんご心配ありがとう。正直精神衛生上よろしくありません。好景気に沸く東海4県や関東地域ならともかく、四国は良くない地域ですからね。
ユーザーにしても嬉しい話ではなく、こちらも辛く、暫くは憂鬱です。
投稿: けんちゃん | 2006.04.19 09:28
けんちゃん所の仕事は直撃ですね!
今度は、値上げ見積は個別配布で・・・、
気をつけて下さいよ。
投稿: 西やん | 2006.04.19 09:07