シーマンシップはすべてに通じます
海においては困っている人は何をおいても救助します。漁師も船員も、海保も海上自衛官もです。わたしなどのヨット愛好者もそうです。
かつて私は冬の強風で沈(転覆)し、漂流しているところを地元の漁師に助けていただきました。その体験は今でも忘れません。また私は逆にエンストで海上沖で立ち往生している水上バイクの愛好者を助けました。海では皆が自然にそうなるものです。
どうしてそういう気持になるのかと言いますと、海は大自然そのもの。気持が謙虚になるのです。その謙虚さがあるので自然に困っている人を助け合う気持が出てくるのですね。
都市生活の中でぎすぎすした社会生活を過ごしていますとそれを忘れます。私は海へ行くことで、自然に対する謙虚さを取り戻すのです。
| 固定リンク
コメント