« 幽閉された中江兆民 | トップページ | 新堀川市民大学開設準備室 »

2006.06.29

ある市民のユニークな中心街再開発案


 土地問題に詳しく、コンサル業もされている漁師明さんですが、以前私の番組」
「けんちゃんの吠えるウォッチング」に出演されたときにユニークな提案をされていました。

 その持論は「高知市における、利用しやすい公共交通ネットワークを検討すれば、JR高知駅に交通ネットワーク拠点としての機能を確立させることが必須条件である。」ということです。

 高知駅前の公共用地と高知西武跡の私有地の等価交換など「なるほど」という観点もあります。

漁師明さん

漁師明さんの提言

Nihama02_thumb


手をこまねいていては写真のようなシャッター通りになりますね。街が死んでから手を打とうにも遅すぎます。そうなる前にやるべきことはたくさんあるはずです。

Niihama01_thumb

|

« 幽閉された中江兆民 | トップページ | 新堀川市民大学開設準備室 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある市民のユニークな中心街再開発案:

« 幽閉された中江兆民 | トップページ | 新堀川市民大学開設準備室 »