« 運営委員会を傍聴しました | トップページ | 靖国参拝は国論分裂に »

2006.08.18

住民監査請求意見陳述会

 ぷらっとこうちの意見陳述が高知県庁北庁舎で、8月18日午後4時から行われました。請求人の市民オンブスマンの森武彦さんが陳述、県政情報長の土居寛道氏も陳述しました。

 「インサイダー取引」の疑いがあるぷらっとこうち。経費の差し止めまで行くのでしょうか。大雨にも拘らず10人の傍聴人がいました。メデイァ関係者もいましてこの問題に対する関心の大きさがあります。

 録音が出来ませんので、詳しい内容の報告は出来ません。ただ森氏が指摘しているように、お金は税金を県政情報課が出しているにもかかわらず、契約関係書類も不備のようで、県庁内部の「内規」を正当性の皇居に県政情報課はしているようでしたが、苦しい「言い訳の」ように聞こえました。
Kansatusitu

|

« 運営委員会を傍聴しました | トップページ | 靖国参拝は国論分裂に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住民監査請求意見陳述会:

« 運営委員会を傍聴しました | トップページ | 靖国参拝は国論分裂に »