緊急運営委員会なるものの「議事録」です。
ぷらっとこうち「緊急運営委員会」なるものが、2006年7月9日に開催されています。7月13日に運営委員会なるものと「話し合い」をしましたが、私たちを「処分」することはこの「緊急運営委員会」なるもので決定していまいた。
しかしぷらっとこうちは、ことあるごとに「個人情報」ということで、ぷらっとこうち運営委員会と事務局は肝心な情報を一切情報公開しません。
それで私個人の個人情報(登録抹消など)に関することなので、高知県庁の県政情報課へ出向き「個人情報の開示請求」をしました。15日後に「個人情報開示決定通知書」を受領することが出来ました。
しかし釈然としませんのは、私個人の情報を得るのに15日間もかかること。またコピーは1枚10円支払いことですね。(情報公開条例で決ったこととはいえめんどいことですね。)
例によって「議事録」の体をなしていません。議事録作成人もなければ署名人もない。事務局の県職員が作成したと思われますが、発言者の名前すらわからない。ちゃんとした教育を高知県庁はしているのかと疑いたくなるような内容の記述ですね。
はじめから私たちを「登録削除」することを目的に、執拗に「話し合い」を要求してきたのです。誠意のかけらもありません。県民の貴重な税金をこのような社会常識のない人たちに運営させてはいけないと思います。
私の「けんちゃんの吠えるウォッチング」のホームページにて情報公開させていただきました。
| 固定リンク
コメント