二葉町自主防災会が発足 その後
正式には高知市防災害対策課へ11月20日に届出しました。高知市中心部東部に属する二葉町。中心街には自主防災会がなかったようですが、最初に出来ました。
もっとも出来上がってからすぐに年末モードに突入。具体的な活動は来年からになります。
今までも南海地震関係は、このブログでも「南海地震対策」というカテゴリーに記事を投稿していました。経緯についは参考下さい。
二葉町自主防災会の動きをお知らせするために「二葉町防災新聞 ブログ版も作成しました。二葉町の自主防災活動の動きや、南海地震関係の情報を掲載していくようにしていきます。
(中心街の自主防災会ということでNHKの生番組で取り上げられました。)
発足直後の活動は、12月3日の昭和校区防災フェアへの参加呼びかけ(町内から40人参加)や、12月15日は幹部3人が高知シティFMに出演しました。20日もNHKの生番組へ出演しました。
| 固定リンク
コメント