« 今年最後のセーリング | トップページ | 2007年猪 今年もよろしく »

2006.12.31

2006-今年最後の七輪サロン

 新堀川河畔の西岡謙一さんところの倉庫にて、2006年最後の七輪サロンに参加しました。年末の大晦日に開催するという粋なイベントであります。紅白歌合戦など見ません。7人の「ひょうげもの」(変人)が参加しました。
Sinbori12311_r
 2003年の新堀川七輪サロン大晦日に、竹内隆志さんからブログを薦められ、翌日の1月1日にブログを始めました。大きな「歴史の節目」でもありました。

 昨年までありました新堀川大正橋北の赤水門。県道「はりまや橋ー一宮(いっく)線」工事の為に取り壊れました。
06c31011_r

|

« 今年最後のセーリング | トップページ | 2007年猪 今年もよろしく »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006-今年最後の七輪サロン:

» 安部内閣崩壊は近い。山場は予算案採決後か? [現役雑誌記者による、ブログ日記!]
「内閣人事に問題が相次いでいるのは何が原因と思いますか」「別の問題でしょう。それは」 正月明け、初仕事にでた安倍晋三総理は本間税調会長、佐田玄一郎内閣府大臣辞任、さらに松岡利勝農水大臣問題発覚と、官邸記者団に問題の原因を聞かれ...... [続きを読む]

受信: 2007.01.13 12:26

» 自家製七輪と芋餅焼き [マイ・つるかわ・生活〜鶴川住人日記、東京近郊おでかけメモ、キャンプのメモ]
我が家には、UNIFLAMEのBBQコンロとともに、自家製七輪が存在しています。 実は、奥様のお父様が作成したもので、約5年前に譲り受けたものです。  きちっと、空気窓がつけられていて、我が家では、炭の着火とかに使用しています。 と、説明はこの辺において、今回は、芋餅を焼いているところです。それなりの火力が出ていると思います。 ... [続きを読む]

受信: 2007.01.27 10:53

« 今年最後のセーリング | トップページ | 2007年猪 今年もよろしく »