実に不便な世の中
自分は特に技術もない人間。それでもパソコンや携帯電話へいつのまにか依存している事実に気がついて唖然でありますね。
携帯電話がないと、連絡もなかなかとれません。公衆電話はどんどんなくなり、あっても通話時間が想像以上に短いようです。あっという間に10円玉が消費されますね。
パソコンも作業したデータや写真をどんどん保存します。昔と異なりメモリーもハードディスクも容量が大きいのでどんどん無造作に入れますね。ところが昨日は突然クラッシュ。そうなると実に不便。外付けハードディスクに保存しないと駄目ですね。
インターネットであるとか、モバイルとか便利なようで実は不便な世の中であるとつくづく思いました。「バックアップをとる」というのが、現代社会の危機管理の大事なひとつのようです。なかなか理解できませんが、実際に困る事態になると身にしみます。
| 固定リンク
コメント