« タバコの吸殻がまちを破壊する | トップページ | 鈍感力で政治をするな »

2007.02.22

年に一度のボーリング大会


 2月22日の夕方は所属する塗料商業協同組合ののボーリング大会。高知市は中心部にあるボールジャンボが会場。組合協賛なので比較的商品が良いのが特徴。

 こちらも店主賞を出します。今回は新潟産のコシヒカリを出しました。ただ腰椎分離症が完治していないので、途中リタイヤも視野にいれた参加になります。右ばかりで投げると腰が痛むので左でも投げました。

 おそらくスペアも満足に取れないでしょうし。まともにプレイしても130台がやっとですからね。スコアが2桁でも完投することが目的ですね。右でガーターで、左で投げたらストライクもありましたが、満足にスペアが取れません。
 結果は111と88で35人中25位。結構良い賞品をもらいました。

 仕事の後で、手軽に親睦で楽しめる。しかもローコストで。一時ボーリングは廃れましたが、近年なかなか盛んですね。やはりマイボールを保有しているひとは上手。

 体がぶっ壊れなかったのでよしとしましょう。

|

« タバコの吸殻がまちを破壊する | トップページ | 鈍感力で政治をするな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年に一度のボーリング大会:

« タバコの吸殻がまちを破壊する | トップページ | 鈍感力で政治をするな »