植木等さんのご逝去を悼む
クレージー・キャッツのメンバーであった植木等さんが、肺気腫で亡くなったとのことです。ご冥福をお祈りします。
わたしなど子供の頃は、クレージー・キャッツの全盛時代。映画やテレビでよく見ていました。無責任サラリーマンを好演していましたね。
サラリーマンとは気楽な稼業ときたもんだ!
などと今では全く考えられない気楽に仕事をして、ふんだんに交際費を使い。給与も勝手にどんどん上がっていた時代でありました。
父の現役サラリーマン時代の上司は、製品のクレーム処理の為、相手先の幹部を京都の料亭にご招待。どんちゃん騒ぎでうやむやにしたと聞きました。今なら考えられません。
会社の経費でどんちゃん騒ぎ。二次会、3次会へも繰出したそうです。ゴルフの経費も会社持ちだとか。温泉旅館への社員旅行や、得意先招待旅行も派手な時代であったと聞きました。
植木等さんが亡くなられて高度成長時代の象徴的人物が逝去されました。
そう思えば、今はじつに「せこい」時代ではありませんか。
残業代なしで働け法案とか、正社員にしない大企業。国際競争だからなんてせこい時代になった現代。豊かさをちっとも感じません。
| 固定リンク
コメント