高知市議会議員選挙が告示
22日投票の高知市議会議員選挙。今日告示されました。1週間の短期決戦です。40人の定数に45人が立候補しています。少数激戦です。従来の定説では「現職有利」ということですが、4月8日におこなわれた高知県議会選挙では、必ずしもそうではありませんでした。
ある候補者の出陣式の様子。県議選でトップ当選されたふぁーまー土居さんが応援演説されています。ふぁーまーさんは人気者であちこちから支援・応援要請が来ているようです。
新堀川河畔へも寄りました。迫る新堀川に蓋をして暗渠にする「県道はりまやー一宮(いっく)線」の工事のため、大正橋付近にも工事が迫ってきています。
歴史のある階段護岸もどうするのでしょうか?無造作に生き埋めにするのでしょうか?高知県、高知市の姿勢が問われます。
また桜井町の旧県立病院跡地。穴吹工務店が購入。14階建てのマンションが立つ予定だそうです。工事の車などが敷地に入り穴を掘ろうとしているようです。
周辺の住民が「14階建てに反対!」という張り紙を見ました。地元事情がよくわかりません。
| 固定リンク
コメント