« 日本国憲法の意義 | トップページ | 謀将 山本勘助を読む »

2007.05.08

市民の意地をみせましょう

 今朝古い知り合いのご婦人の方からお電話をいただきました。もう70歳を超えている人ですが、知性的で、話はとても論理的。しかも1人でもどんどん動かれる行動派。22年来のお付き合いになります。

 最近の東洋町の動向や、県議選挙の総括などやりとりをしました。やはりご自身が動かれておられるので、情報は的確。予想も正確でした。ですので政治家の人たちやマスメデァの人たちに匹敵する情報をもたれています。

 「わたらあは一領具足。なにも見返りを要求はしない。また組織で縛られない。情報もうかつに漏らさない。正しいと思っていることは1人でも動く。」という信念の人。

 こういう人が本当の「草の根」の人なのでしょう。今年11月の高知県知事選挙。このご婦人たちは動かれるのでしょうか。利権や組織の都合で動かない正真正銘の「草の根」の人達。この人達の動向で知事選挙は左右されることは間違いないようです。

 「高知はエコ宣言をすべき。南海地震があるきに核のゴミは反対から1歩進んで、原発からの電気を一切使わないクリーンエネルギー宣言すべきですね。高知は。そうすれば世界中から注目されるし、企業活動も活発になりますし。」

彼女の発言はストレート。本質を突いています。知事も明確な政策を提示することで、高知県から日本国の政策を転換させることになると思う。この婦人の意見を是非採用いただきたい。

|

« 日本国憲法の意義 | トップページ | 謀将 山本勘助を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民の意地をみせましょう:

« 日本国憲法の意義 | トップページ | 謀将 山本勘助を読む »