« 日本JCは大丈夫なのか? | トップページ | 東洋町を考える討論会 »

2007.06.27

ミートホープ社の不正は単独犯なのか?

 偽牛ミンチ問題から業務が停止していたミートホープ社は廃業を検討しているとか。25日には従業員全員が解雇されたようです。景気の悪い北海道ですし、大変な事態になりました。

 表示がウソだったということで問題になっていますが、こうなると冷凍加工食品やファミリーレストランやハンバーガーチェーンの食材も全部農水省はDNA鑑定をしていただきたい。

 そして不当表示をすべて公表していただきたい。
 ミーとホープ社だけが悪者のように言われていますが、そうした活躍を認めて表彰までしていた農水省の監督責任は免れません。1年前に内部告発者を門前払いしていた事実まで発覚したのですから。

 命の問題ですので社会保険庁の問題よりは深刻ですね。
 農水省の存亡までかけて調査をしてください。確かに私たち消費者も反省しなければいけません。スーパーで冷凍食品が半額ですと群がり購入しています。[食品の特売は邪道である」と思いますね。

 足元の生活から見直す方法は?
Stokubai

|

« 日本JCは大丈夫なのか? | トップページ | 東洋町を考える討論会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミートホープ社の不正は単独犯なのか?:

» 「おひさまの味高知野菜」安全・安心フォーラム [身のまわり新聞]
 これ本業なんですけど、僕の場合、何が本業なのか自分でもよくわからないので・・・ [続きを読む]

受信: 2007.06.30 09:38

» ミートホープ 商品ってヤバイ [今日のニュース]
従業員10人の解雇一時撤回 ミートホープ東京新聞北海道苫小牧市の食肉加工販売会社... [続きを読む]

受信: 2007.07.01 18:13

« 日本JCは大丈夫なのか? | トップページ | 東洋町を考える討論会 »