大丈夫ではない柏崎刈羽原子力発電所
Yahooニューズで柏崎刈羽原子力発電所の罹災写真をみましたが、これではこんな地震(決して大きな規模の地震ではありません)で断層のできる箇所に建設された原子力発電所の安全性などないと確信しました。断層を見逃していたのか、知っていて無視したのかそれはわかりませんが・・。
これでは海外メディアが不信感を露にするのは当たり前。原発を中国やインドに輸出して儲けようという日本の原子力産業の皮算用も大いに狂いました。これほど地震に無防備とは。自衛消化隊すらないのですから。本当に原子力発電は日本国民を脅かす存在です。
高知県東洋町は本当に核のゴミ捨て場にならなくて良かったです。南海地震の震源域ですし。地層や地震の専門家でないものが、「安全宣言」を繰り返し、権威を振り翳し、金をばら撒いて危険な原子力施設を地震列島にこしらえていたのです。
いくら安全点検をしても人のちからで活断層の活動を止められるわけはありません。「砂上の楼閣」であることは明白。廃棄を前提として安全対策をするべきでしょう。
| 固定リンク
コメント