敵地でサウジと引き分けは上出来
後半の部分から実況中継を見ていました。選手はそれぞれ頑張っていましたね。ユーズ組との融和がだんだんうまく行っているようでした。平山選手が先発落ちするぐらいですので層が厚くなったのでしょうか。
サッカーのU-22の日本代表。北京五輪最終予選は、サウジアラビア戦。結果は0対0の引き分けでした。気温35度、湿度70%、しかもアウエーでの対戦を考えれば上出来でした。
日本がサウジとドロー/五輪予選(日刊スポーツ)
フル代表がアジア杯で2対3と敗れているだけに勝てばよかったのですがそうはいきませんでした。次の日本でのカタール戦が水曜日にありますが、それが山場でしょう。カタールはサウジに勝ち、敵地のベトナムで引き分けていますし。
日本、サウジ、カタール、ベトナムのうち1チームだけが北京五輪にいけます。それだけに過酷なアジア予選です。
アトランタ五輪、シドニー、アテネと続いてきたので是非北京へもサッカーは行っていただきたい。
| 固定リンク
コメント