« 巨大新聞社のニュース・サイト設立について  12月7日(金) | トップページ | タマリンポスター展を鑑賞 »

2007.12.02

12月最初のセーリング

Yasu1_r
 今日は師走であるというのに暖かい。昨日は初めての間伐体験に物部の山林に行きましたが、暖かくて作業は楽でした。

 それで今日は夜須の海です。山と海を制覇してこそ健康であるということですね。
週初めからせわしくなるので、精神の疲れを自然のなかでとらないといけないからですね。

 高校生のR君が急用で来られなかったので、まったりと1人でのセーリングです。今日は気圧配置でも穏やかなので、それほど緊張せずにセーリングができました。

高知大学ヨット部も大学行事の室戸完歩で欠席。夜須中学ヨット部も試験かなにかで、ハーバーには朝は私1人。1人でのセーリングも身が引き締まって良いものでした。今日は南西の風で波があり、何回かタックをしているうちにシートが緩みぎ装がゆるみました。

 シートが外れたので、あわててハーバーへ戻りました。幸い風がハーバーに向けて吹いていましたので何とか戻れました。

 昨日は山へ、今日は海へ。高知は田舎ですが山も海も身近です。
Yasu2_r

|

« 巨大新聞社のニュース・サイト設立について  12月7日(金) | トップページ | タマリンポスター展を鑑賞 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月最初のセーリング:

« 巨大新聞社のニュース・サイト設立について  12月7日(金) | トップページ | タマリンポスター展を鑑賞 »