昨年末に閉鎖されたとでんボウル
報道されたように昨年の12月31日を持って高知市宝永町にあるとでんボウルが閉鎖されました。貼り紙などを見ますとあらためてその事実をかみしめなければなりませんね。
何回か行ったことがありました。高知県唯一国体仕様のレーンであったようですし。
2月頃から解体され、散髪屋さんが言うとうり全国展開するインドア総合レジャー会社が買い取ったのかどうなのか。そのあたりはどうなんでしょうか?地元新聞でも買いとったことは確かですがはっきりとした名前がでていませんし。
とにかくこのあたりは今や高知インターと土佐道路を結む一番車の多い地区。中心街にも近く、路面電車の電停やバス停もすぐい近くにあり、公共交通機関の便利も良いとでんボウル付近。
どういう建物になるのか興味がありますね。
関連ブログ とでんボウルの跡はラウンド・ワンに?
| 固定リンク
コメント