« 頑張れ井原さんー岩国市民の皆さん | トップページ | 追手前小学校を存続させる会を見学 »

2008.02.06

なくなるのか迷惑メール

 政府はようやく重い腰を上げ迷惑メールの規制に乗り出すようです。しかし効果的な対策はとれないでしょう。私の場合は仕事でも個人でもホームページを開設しているしメールアドレスを公表しているのである意味仕方はないと諦めています。

 送りつけるほうは自動的に大量に発信。受信するほうは、なかには大事なメールもあるので分別は手動。なんとも割り切れない限りです。大量の迷惑メール(それでも1日500通程度にすぎませんが)のなかに大事なメールが埋もれているような状態ですね。

 NSNとYahooが合併するとかしないとか。そうであるならば迷惑メールを撲滅するような仕組みを開発していただきたいもの。この問題はそろそろ個人の努力では解決できないように迷惑メールはなっていますし。

この問題こそサミットなどで討議しないのでしょうか?いくら光回線を整備しましても、迷惑メールで占領されているようでは無意味ですし、社会的な損失は莫大ですから。
Meiwakumail_r

(毎日押し寄せる迷惑メール)

|

« 頑張れ井原さんー岩国市民の皆さん | トップページ | 追手前小学校を存続させる会を見学 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なくなるのか迷惑メール:

» Gmailで迷惑メールをブロック [Jin Rock Blog Ⅱ]
今まではOEで新規ルールを作成したり、ウイルスソフトやフリーソフトに迷惑メールの監視をさせていましたが、この方法だとその都度条件を追加しなければならず、余計な労力と時間がかかっていました。しかも手間がかかるわりには効果が薄い....... [続きを読む]

受信: 2008.03.28 05:40

« 頑張れ井原さんー岩国市民の皆さん | トップページ | 追手前小学校を存続させる会を見学 »