即実行でない付き合いは実現無理
中高年になるとなにかとせわしい。若い頃の多忙さとは違う。質が違う。例えて言えば3つ4つ工事現場を同時期に担当するゼネコンの現場監督のようなもの。
よく「寸暇を惜しんで」という言葉があります。少しでも時間があれば興味あることには没頭します。そういう気質を自分は持っています。
最近ある市民グループと約束しました。「情報発信にブログをこしらえたいからサポートしてほしい。」と言われました。「しましょう。」とその場で約束しました。むこうから連絡をいただけることになっていますが、5日経過しても連絡がありません。
その話し合いのとき、「学識経験者のだれだれ先生に相談してから。」とか悠長なことをグループで言われていました。きっとその先生と連絡がとれないのでしょう。
私は仕事をしながら走りながら市民活動をしています。町内の自主防災活動も佳境に。夜須でのNPO活動もありますし。同時進行で3つのプロジェクトが進行中。仕事のうえでの新規事業も進めています。
その場ですぐに「今やろう」ということでしたらブログのサポートに動けました。「そのうちに」ということでしたら、たぶん「永遠」にしないでしょう。できないでしょう。
(北西の風が吹く今の時期のヨットは身が引き締まり、自然のなかでの恐怖体験は頭をすっきりさせます。)
追われながら、走りながらでしたので、いろいろ市民活動ができましたし。やはりその場、その場で解決しませんと何にも出来ないなと思います。日本の市民活動が弱弱しいのもスケジュール管理や工程管理という発想もないし、時間の使い方が上手ではないのではないか。とつくづく思うこの頃です。
| 固定リンク
コメント