春本番のはりまや橋金曜サロン
花冷えの季節です。東京は桜が満開であると報道されていますが、「南国高知」はこの週末から、来週初めが見ごろではないでしょうか。堀川の「お花見巡航船」も4月3日からですからね。
さて3月最後のはりまや橋サロンです。春も本番で和やかな雰囲気です。お昼はOPEN HERATさんたちのうどんとお寿司を食べました。後で海洋深層水のドリンクを購入しました。
今日は路上詩人のはまじさんこと浜崎一途さんと話をしました。いつもはりまや橋商店街のシンボルとして溶け込んでいます。今まで話したことがありませんでしたが、爽やかな若者ですね。
はまじさんのホームページ
絵でもないし、字ですが特色のある字を筆で書かれます。しかも路上で。2005年3月21日に321円だけをポケットに入れて東京までヒッチハイクをされたようです。人々との触れ合いや親切があったようでした。
日本1周写真家の川村公志さんもそうですが、同様に若いけれども「熱い」人ですね。
独特の世界がありますね。4月からの新番組「けんちゃんの今すぐ実行まちづくり」のゲストで出演いただく予定です。現在日程を調整しています。
| 固定リンク
コメント