ガソリン暫定税をやめたらどうだ
どうやら日本経済は景気後退局面になったようですね。小泉構造改革=格差社会の拡大路線のおかげで、個人消費が上がりません。。賃金が下落しているのに物価は上昇。とくにガソリンや石油製品の値上は食品の値上にも直結。消費できるはずもない。
ですのでガソリンが少しでも下がると景気浮揚対策になりますね。宮崎県のそのまんま東知事が自民党と一緒にになって「道路特定財源の反対」を叫んで要る理由は不明。全然理解できませんね。
道路特定財源で建設される道路は公開審査で市民との懇談でできたためにはない。多くは密室で決められたもの。ほとんど要らない道路もおおいのではないのか?
| 固定リンク
コメント