やっぱり自民党はウソをついてしまった
(この人は去年の参議院選挙のとき「年金問題の不明な件は3月末までになんとかします!」と叫んでいました。政治家の言葉は「軽い」という証拠ですね。
「来年3月までにすべての国民の年金記録を明らかにします!」と昨年の参議院選挙のとき絶叫していたのは当時の自民党総裁安倍晋三氏ではありました。まもなく3月も終わろうとしていますが、遂にできないことを厚生労働省が「自供」しました。
年金記録 特定困難2025万件 国会論戦の焦点に(産経新聞)
参議院選挙のときの自民党の公約はどうなった?と誰も思うだろう。安倍首相の絶叫演説を信じて自民党に投票した人は良い面の顔ではないか。
全く破綻しているのではないか。当時の首相の安倍晋三氏ははやくも政界に復帰している。自分の「公約」の責任すら取らないし。
完全に自民党は賞味期限切れになりましたし、消費期限も切れているのではないのだろうか。地方に国の予算も取ってこれない自民党は存在価値はない。投票する意義はなんだろうか?
自民党に投票すれば地方には核廃棄物施設や米軍基地のような「迷惑施設」が来るだけではないかと思いますね。「国策」の負の面を地方に押し付けるだけの政党。
政界再編すべきでしょう。国民生活と政治とがこれほど乖離していることに危機感を感じます。
| 固定リンク
コメント