日本は民主主義国なのか?
言論の自由と政治的な自由のない中国で市民が街頭へ繰出しデモ行進することは命がけのことです。中国政府高官は平和的な抗議行動を「暴徒」と呼び、戦車と特殊部隊を繰出し市民を逮捕し虐殺しています。
のんきな日本は民主主義国なのか?最近民主主義社会を脅かす事態が4つありました。
1つは「立川自衛隊官舎ビラまき逮捕」事件です。自衛隊官舎のポストに「自衛隊のイラク派兵反対」の趣旨のビラを投函したちして市民が逮捕され有罪判決が出されました。
宅配ピザの投函はOKで自衛隊派兵反対のビラが何故いけないのか?統制の臭いがしています。
2つ目は「西武プリンスホテルの日教組大会の使用断り事件」。直前の会場変更が出来ない時期にキャンセルされたら主催者側は全国大会は出来ないし。あらかじめわかったうえでの西武の行動であるとしたら極めて悪質な経営者であるといえますね。
3つめは「映画靖国を上映する映画館がなくなった。」ことですね。中国人監督の独自の視点で描かれた映画靖国。個人的には鑑賞してみたい。中国政府のチベット人への弾圧行為もあり国民感情を配慮しての映画館側の事なかれ主義でしょうが、中国政府と同様の態度を日本がしてはいけないですね。
4つめは「迷惑施設の受け入れと交付金」を露骨に国側が地方自治に干渉し、受け入れ反対市長を選挙で追い出した岩国市の事例。地方自治の破壊でしかない。選挙の翌日沖縄で米軍兵士による女子中学生暴行事件がありましたし。地方自治と人間の尊厳をお金で売り渡すことはできないと思います。
7月5日にその岩国市前市長の井原氏が高知市で講演会を開催します。サロン金曜日の主催です。
高知市共済会館で午後2時から講演会。会費は1000円。(高校生以下は無料。)
PDFファイルを参考下さい。
| 固定リンク
コメント