あるものを活用したイベントはいいぞ
今日は夜須でR君と快適なセーリングをしました。片づけをすませて、はりまや橋商店街の広場へ直行。
新堀川界隈ネットワーク主催で歴史散策と、はりまや橋での七論サロンをされていましたので、見学にいきました。
和気藹々と七輪を囲んで餅やにろぎ、芋などを焼いていました。ほのぼのとした催しでした。いいものですね。
帰りがけにかるぽーとを通りました。ホリカワアートミーテングというイベントをしておりました。堀川沿いにアートな露店が並んでいました。アイティストの中平順子さんもお店を出されていました。
城下秀二さんもお店番をされていましたね。カヌー体験をされていたそうです。そういえば今日は大潮で大変であったとか。確かに夜須でもお昼前は大潮で着艇に往生しまたから。
税金で無意味な工事(新堀川の道路工事)や土佐堀を埋めた16億円のバス駐車場よりははるかにましば市民イベントであると思いました。
| 固定リンク
コメント