メタ検診の目指すもの?
(活き活き100歳体操。今の時代高齢者は健康管理に積極的ですね。)
今年4月から中高年の健康診断の基準が大きく改定されたようです。腹囲85センチ以上であるとか、血圧が「130-80」以上であれば、イエローカードが医師から出るようです。
これでは殆どの今の日本の中高年はアウトですね。皆メタになります。問題は警告を与えられても効果があるアドバイスができるのか。通用するのかでしょうか?
だいたいお酒や過食、運動不足がたいていの原因。中高年になり体の代謝機能がだんだん衰えてくる。食べる量や飲酒量は変わらない。むしろストレスでより飲酒し、過食になる。運動は殆どしない。これでは病気になりますね。
このメタ検診ですが、悪評の後期高齢者医療制度と実は一体化しているとか。介護状態になる高齢者を減らすために介護予防の対策も含まれているようですね。確かに生活習慣病を予防できれば、介護予防になるのは間違いありませんし。でもなんか釈然とはしませんね。
警告だけではなく事後処置や、対策を社会でかんがえるべきでしょう。それがないうようですし。地域に公園であるとかスポーツジムを整備するとかそういう構想もありませんし。
(活き活き100歳体操。今の時代高齢者は健康管理に積極的ですね。)
| 固定リンク
コメント