« オバマ氏は大統領になれるのか? | トップページ | 誰のための財政再建なのか? »

2008.06.06

道路特定財源で新堀川に蓋をする工事が施工

Dourotokutezaigen_r
(新堀川に蓋をして道路をつくる工事の看板です。北本町の新堀川北側の現場にありました。)
 この看板朽ち果てています。「この道路はガソリン税・自動車重量税でつくられています」と表示されています。多分最初は誇らしげに立っていたのではないかと思います。でもそのうち雨ざらしになりそのままになっています。

 全国的に道路特定財源の無駄遣いが指摘されています。職員の娯楽施設や旅行やイベントなどに流用されていたようです。元建設官僚で衆議院議員である福井照さんは「小樽運河をこしらえたのは道路特定財源のおかげなんですよ。」と言われていましたが。

 高知市の新堀川に関しまして貴重な高知市中心街の歴史的資源とビオトープを破壊し、ひたすら自動車道路をこしらえることだけに道路特定財源は使用されています。やはりこれを見ますと良い活用の仕方であるとは到底思えませんね。
Shinbori6021_r

 このあたりではかつて「新堀川釣大会」も開催されたことがありましたし。水面と街の賑わいが感じられ、またどぶ川ではなく環境が浄化された見本のうような場所でしたが。しかし「道路特定財源」によってつくられる県道はりまや橋ー一宮(いっく)線の工事により埋めたてられ環境と歴史資源は破壊され、つくられたコミュニティも壊されようとしています。
Shinbori6022_r

 もったいない話です。税金の無駄遣いの例ではないかと思いますね。

|

« オバマ氏は大統領になれるのか? | トップページ | 誰のための財政再建なのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道路特定財源で新堀川に蓋をする工事が施工:

« オバマ氏は大統領になれるのか? | トップページ | 誰のための財政再建なのか? »