« 小さな政府の幻想 | トップページ | そろそろアウトプットしてみようか »

2008.06.04

これ以上の地震対策は移転するしかない

Nankaizisintizu1
 海抜0メートルの高知市二葉町。軟弱地盤。予想震度は7。地盤は陥没。津波が襲来せずとも高潮堤防は倒壊。海水が地域に侵入するだろう。手のうちようがない。

 2年前に地域の人たちとともに自主防災会を結成。講演会と訓練もしました。全世帯調査を実施、防災マップもこしらえました。家具の転倒防止措置をし、防災備品や飲料水や非常食料なども準備しました。

 後予算があれば出来ることは車に車両保険をかけること。結構コストが高いし。建物を耐震補強する予算もないし。

 地震と浸水のない地域に脱出できることが可能なら脱出したいものですね。
Horikawas01_thumb
 地域は海に近い海抜メートル地帯。水門の耐震化工事も平成22年に始まるとか。しかし高潮堤防は亀裂が走っています。ブロック塀同様に簡単に倒壊するでしょう。そうなれば地域は水没します。

|

« 小さな政府の幻想 | トップページ | そろそろアウトプットしてみようか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これ以上の地震対策は移転するしかない:

« 小さな政府の幻想 | トップページ | そろそろアウトプットしてみようか »