梅雨の晴れ間のセーリング
雨が上がると夏空ですね。今日は海の駅クラブの年に2回の清掃日。日頃使用しているハーバーの掃除と駐車場と隣のビーチの清掃活動をしました。久しぶりにヨットに来られた高校3年生のR君も一緒です。
ビーチ(旧手結海水浴場跡)は結構ゴミがありました。花火やペットボトル。弁当の容器。ビールやジュース缶。簡単にビーチに捨てる「心無い」人たちも多いことですね。
夜須中学ヨット部、高知大学ヨット部、海の駅クラブ会員も揃って掃除に汗を流しました。たまには良いものですね。
掃除が終わりますと貴重な晴れ間ですのでセーリングの準備(ぎ装)です。だいたい雨が上がると結構風は吹きますが梅雨の晴れ間はどうなのか。
高校3年生になったR君もぎ装(ヨットの組み立て)しています。最近は学校の勉強が忙しく、シートロープ類を忘れたとか。急遽芝藤敏彦さんに電話し、ヨットをお借りしました。
セーリングはあくまで楽しい。たっぷりと海からエネルギーをいただきました。また紫外線がきついのでUVケアはしないと。中高年の親父には日焼けは禁物ですので。
今日の海はうねりがありますね。遠い海上にいる台風5号の影響もあるのでしょうか?吉川や赤岡の岸壁やテトラを見ますと時折、大波が打ち寄せています。5分に1回の周期なのでしょうか?
土用波というものでしょうか。めったにこない大波ですね。ビーチ遊びとか,岸壁釣には注意が必要ですね。それまで波がないようでも突然の高波がくるというのは土用波のことでしょう。
サーファーは波を気長に見てこの大波を待っているわけですね。ヨット乗りはビーチスタート時は逆に波が収まってからヨットへ乗り込みシートを引いて風に乗り、波の影響のない場所へ移動させます。
今日は海洋クラブの子供達も初セーリングだったのでしょうか?和気あいあいとヨットの片付け(これがとても大事)をしています。ヨットを皆でささえて横倒しにして洗っています。備品はすべて水洗いし乾かします。そうしないと次回使用できません。子供らには最初はきつい作業なのです。
初めてのセーリングなのかご父兄の皆さんも見学に来られていました。
| 固定リンク
コメント