« 思想のある政治家は出でよ | トップページ | 16億円の無駄遣い »

2008.06.19

栄枯盛衰は世の常ですが・・・

Omotyaya_r
 鏡川南詰め角地にある郊外型のおもちゃ屋であるハローマック高知店がいつのまにか閉店していました。うちの子供たちが幼児時代はよく玩具の買い出しに行っていましたが・・。

 このおもちゃ屋の出現で地元資本のおもちゃ屋である菊屋だとか、わだたつ、南玩具店などが次々と廃業したのはつい10年ほど前になるのでしょうか?ところが今回の閉店。

 やはりイオンにできたトイザラスというアメリカ資本の広い面積のおもちゃ屋に喰われたのでしょうか?ハローマックも県外のハゲタカ資本。トイザラスは国際的なハゲタカ資本。ハゲタカ同士の食い合いになったようでしたが・・。

 跡地は何になるのかわかりません。これだけガソリンが値上りしますと(来月から180円に)気軽に郊外店へ車で来店と言うのもはばかりますし。これからどうなることでしょう。

|

« 思想のある政治家は出でよ | トップページ | 16億円の無駄遣い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栄枯盛衰は世の常ですが・・・:

« 思想のある政治家は出でよ | トップページ | 16億円の無駄遣い »