« 街角景気の噂話 | トップページ | 蝉の羽化 生命の息吹を感じますね »

2008.07.15

Iphoneは高齢者に人気?

先般発売されたiphone 。日本でも大人気のようです。高知などの田舎は割り当ては5台であるとか。8万数千円する器具を2万円程度で販売し、差額をソフトバンクが負担するとか。商売なのでどういう「からくりが」あるのか?

 コピーには「電話、iPod、インターネットがひとつになった、モバイルデバイス。 さらに詳しく」なんて書かれている。

 知人の今年80歳になる人が「2万円程度ならわしも買おうか」と意外な発言。硬派の人でこの種の「はやりもの」には全く興味を示さない人でしたが。

 「ネットが簡単に出来るがいいのでは。操作も簡単そうだし。」と熱が入っている。この勢いであれば本当に購入しそうです。

 もっともテレビで見た街の声では「絵文字が入力できないので面白くない」とかあるようですし。携帯電話業界も多様化したのでしょう。

 よくわからないが凄い時代になってきたのでしょう。PHSなどの携帯電話が本格的に普及しはじめたのはつい10年ほど前のこと。日進月歩とは言いますが。いやはや。最先端の機器を高齢者が使い切る時代になるから面白い時代になりますね。

|

« 街角景気の噂話 | トップページ | 蝉の羽化 生命の息吹を感じますね »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Iphoneは高齢者に人気?:

« 街角景気の噂話 | トップページ | 蝉の羽化 生命の息吹を感じますね »