« ブログの4割は迷惑ブログとか | トップページ | 夏休み効果?サイトの閲覧者が増加 »

2008.07.22

やはり北京五輪は開催するのか

Pekinteziyou
 8月が近づいてきました。今年の夏はことさら暑いように思います。さて問題の北京五輪がいよいよ近づいてきました。8月8日~24日の予定であるとか。選手も大変。暑そうです。

 チベット問題はどうなったのでしょう。その後四川省大地震もあり中国国内は五輪どころではないと正直思います。罹災者の支援のほうが国家プロジェクトとしては大事であると思います。

 報道規制もまたまた厳しくなったようで、観客の横断幕も禁止とか。中国得意の「戒厳令五輪」ではないでしょうかこれでは。入国規制も厳しくしているうようですし。

 一方北京五輪観戦ツアーも夏休みにも関わらず不人気だそうで大手ツアー会社はダンピングしてますね。でもそれでも売れないでしょう。

 暑いし、食の安全も定かではない。とうとう毒ギューザ事件を中国は謝罪もしなかったし,事後対策もなにもしなかった。今後一切中国食品は食べないようにするしかないですね。購入しないことです。

 チベット問題はどうなったんでしょうか?世界は無関心ではありません。民族主義ではこの問題は克服できませんし。

|

« ブログの4割は迷惑ブログとか | トップページ | 夏休み効果?サイトの閲覧者が増加 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やはり北京五輪は開催するのか:

« ブログの4割は迷惑ブログとか | トップページ | 夏休み効果?サイトの閲覧者が増加 »