欧州とアジアの差を感じますね
サッカーの欧州選手権はスペインの優勝で終わりました。またスペインはこのたびのFIFA(国際サッカー連盟)のランクでこちらも1位になりました。ちなみに日本は34位です。
欧州王者スペインが初の1位=日本は34位に浮上-FIFAランキング(スポーツ・ナビ)
欧州選手権も将来は今の本大会出場を16カ国から24カ国に拡大するようです。確かに今回予選で敗退した国もイングランド、スコットランド、ウクライナ、ベルギー、ブルガリヤ、アイルランドなどワールドカップへ出場した国がありますし、枠が増えたからと言って欧州選手権のレベルは落ちないでしょう。
そうなるとワールドカップの価値はどうなるのでしょう。欧州の国々にブラジルとアルゼンチンとメキシコ、チリ、パラグアイ、アメリカを加えたら遜色なくなります。
カメルーンやナイジェリアなど突然飛躍するチームがアフリカにあり、アジアでは聞きませんし。金満の中東諸国もその場の強化はしても、全体のサッカーレベルを上げる投資はしているようにありません。
このあたりはアジア・サッカー連盟も考えなければならないと思います。このままではアジアと欧州の差は開くばかりです。
| 固定リンク
コメント