« 凄い女子ソフトの試合に感嘆! | トップページ | 消費が縮小し不況が来た »

2008.08.20

タイブレークで星野Jが惨敗

  北京五輪直前にツール変更があり、野球でも延長11回以降は、ノーアウト1塁、2塁からの攻守に。日本の投手岩瀬は、初珠を打たれ1点取られる。次も初球を打たれ2点目。次の打者にも打たれ4点を失う状態。

 日本はその裏で同じ条件でしたが、打者が打てすアメリカに4-2で惨敗しました。打てない。次の試合はリーグ戦で逆転負けした韓国戦。今の状態では勝てそうではないですね。アメリカのマイナー主体のチームに惨敗ですからね。

 金メダルしかいらないと豪語した星野監督にも試練が訪れました。ようは韓国戦勝てば良いのですから。切り替えですね。女子ソフトボールの根性を見習っていただきたい。それは勝負強さがないと駄目でしょう。
 勝負弱いのはサッカーも野球も同じですね。

|

« 凄い女子ソフトの試合に感嘆! | トップページ | 消費が縮小し不況が来た »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイブレークで星野Jが惨敗:

« 凄い女子ソフトの試合に感嘆! | トップページ | 消費が縮小し不況が来た »