« 弱すぎる日本サッカー U-23男子 | トップページ | 政治の流動化が始まり出した・・・・ »

2008.08.14

グルジア戦争はどうなっている?

 北京五輪の開始したその日に。ロシアとグルジアが開戦したようです。本格的な空爆まで行われ、アメリカはグルジアを支援する意向でもありますし世界情勢は緊迫しています。

 情報がよくはいらないので、なんともわかりませんが、黒海地域の石油地帯の近くでもあるようですし、グルジア、ロシア両国とも譲れないとことがあるのでしょう。

 グルジアへの軍事介入でロシアが正当性主張、欧米は即時停戦を要請(ロイター)

 戦争状態が拡大するのか。それとも事態は収拾するのか。それにより世界経済に対する影響も出てくるのかもしれません。

 ロシア・アメリカ。フランスなどの意向も絡み合いなかなか複雑なようです。

|

« 弱すぎる日本サッカー U-23男子 | トップページ | 政治の流動化が始まり出した・・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グルジア戦争はどうなっている?:

« 弱すぎる日本サッカー U-23男子 | トップページ | 政治の流動化が始まり出した・・・・ »